圧力鍋で夏野菜のポタージュスープ!パンとスープの朝食で、今日も元気に

圧力鍋がとっても便利!

もともとは、玄米をおいしく炊くために購入した圧力鍋。

でも、玄米だけじゃもったいない。

世の中には、圧力鍋があってこそ、短時間で調理できる料理がある。ポタージュスープもそのひとつ。

圧力鍋を使えばあっという間に野菜がトロトロ、なめらかに。油や生クリームを使わなくてもおいしいスープが短時間でできあがり。複数の野菜を組み合わせれば、味も深まって栄養も取れる。

おいしいパンとスープの朝食は、人生の幸せ。夏野菜を使ったポタージュスープ3種類をご紹介します!

圧力鍋とフードプロッセサーもしくはミキサーを使います

基本の作り方

  • 材料
    • 野菜
    • 水(圧力鍋の大きさに合わせて適量)
    • 豆乳または牛乳(好みの量)
    • コンソメ(適量)
    • 塩コショウ
    • 圧力鍋に入れる水とは別に、あらかじめ熱湯(適量)を沸かしておく
1野菜を大きめに切って圧力鍋へ投入
2ひたひたの水を入れて、圧力鍋で3分〜5分加圧。火を止めて、5分おいたら急冷
3圧力鍋から野菜を取り出し、フードプロセッサー(またはミキサー、ブレンダーなど)でペースト状に
4圧力鍋に残った煮汁を別の鍋にあけ、適量熱湯を足し、野菜のペーストも加えて加熱。もう火は通っているので、かき回してなじませるだけ
5豆乳または牛乳(お好みの量で)を加え、コンソメと塩コショウで味を整える
6出来上がり

じゃがいもとネギのポタージュスープ

  • 材料
    • じゃがいも4個
    • 長ネギ1本

神奈川県あたりでは、6月ごろ出回る新じゃが。ネギと一緒に、皮ごと圧力鍋で3分加圧。あとは基本の作り方通り。

じゃがいものコクと、ネギの甘みが味わえる白いポタージュスープ。白い丸パンや、ふかふかの食パンと一緒に。

じゃがいもとネギのポタージュスープ

とうもろこしと玉ねぎのポタージュスープ

  • 材料
    • とうもろこし1本
    • 玉ねぎ1個

玉ねぎを6等分に切って圧力鍋へ投入、3分加圧。

その間にとうもろこしは生のまま実を削ぎ、フードプロセッサーでペースト状にして取り出す。

続いて加圧した玉ねぎをフードプロセッサーに投入、ペースト状に。

あとは基本の作り方通り。

とうもろこしと玉ねぎで、ノンシュガーなのに甘さを感じるポタージュスープ。パンは黒パンや全粒粉のパンなどハード系を合わせるとバランスよし。

とうもろこしと玉ねぎのポタージュスープ。ノンオイルだから、好みでオリーブオイルを追加して風味を楽しむことも

なすとしいたけのポタージュスープ

  • 材料
    • なす4本
    • しいたけ7〜10個

なすを4等分に切り、圧力鍋で3分加圧。

その間にしいたけは生のまま、軸の先だけ切り落としてフードプロセッサーで細かい粒子になるぐらい砕いて取り出す。

続いて加圧したなすをフードプロセッサーに投入、ペースト状に。

あとは基本の作り方通り。

なすとしいたけは、お互い主張しないあっさりしたお味。家にあるスパイスを入れるとアクセントに。コリアンダーなどインド系のスパイスから、ドライバジルなどイタリア系、ミント、ローズマリーなど定番系など色々チャレンジしてみて。

甘いデニッシュや、あんぱん系も包み込む、穏やかな味のなすとしいたけのポタージュスープ。

なすとしいたけのポタージュスープ
なすとしいたけのポタージュスープ

ポタージュスープは週末に作り置き

ポタージュスープは冷蔵庫に入れておけば一週間持ちます。週末まとめて作っておけば、温めるだけ。真夏なら冷たいままでもおいしい。

おいしいパンとスープの朝食で、今日も元気に頑張ろう〜

おいしいパンはコチラの記事で:横浜市青葉区のパン屋さん。みんな違ってみんないい!

関連記事