-
2023年02月02日
カンタン酢でなんでもピクルス!カラフル野菜とお酢でヘルシー。1週間分作り置きして冷蔵庫へ
ミツカンのカンタン酢は、酢、塩、だし、糖などで味付けされた調味酢。いろいろ種類があるけれど、普通のカンタン酢、リンゴ酢、レモンの3種類...
-
2023年01月24日
【写真活用法】ウォールデコで玄関に飾るウェルカムボードを作ったよ!
撮った写真を活用したい! 今回は玄関に飾るウェルカムボード。 活用したのは、富士フィルムの「ウォールデコ」。お気に入りの写真を直営ラボ...
-
2023年01月19日
カセットボンベで暖まる。小さなガスストーブ「マイ暖」テレワークにも防災用にも
真冬のテレワーク、自宅の仕事部屋は寒くて冷たい。我が家はエアコン暖房がメイン。でも一日中エアコンつけっぱなしだと、節電できないよなあ。...
-
2023年01月12日
鶴見川ウォーキング。ずーっと川沿いを、のんびりゆっくり。ストレスフリーの15キロ
河川敷ウォーキングが楽しい! 快晴の2023年1月上旬、ソロで鶴見川を歩きました。小田急線・鶴川駅南口から鶴見川はすぐ。川沿いの歩道を...
-
2023年01月03日
今年もよろしくお願いします!2023年 年賀状ギャラリー
明けましておめでとうございます! ということで、今年も毎年恒例、自分の写真で年賀状を作りました。 一年撮りためて使い道のなかった写真、...
-
2022年12月29日
急なケガや病気、どうしたら?救急相談センター#7119 に電話しました
先日、夕飯の準備中に包丁で指を切ってしまいました。手近にあったふきんで傷口を押さえましたが、血がどんどんにじんでくる。30分ほど経って...
-
2022年12月21日
お客様は神様?お客様はメンバー!お店とお客が一緒に作る幸せ時間。やっぱり外食は楽しい
最近少しづつ、外食する機会が増えてきました。やっぱりレストランやカフェでの食事は楽しいですよね。 休日の午後、混み合ったレストランで ...
-
2022年12月15日
カラフル!秋の小石川植物園は、キラキラまぶしく輝いて
東京都文京区にある小石川植物園は1684年(享保元年)、「小石川御薬園」として徳川幕府によって開かれて以来、今年(2022年)でなんと...
-
2022年12月08日
コミュニケーションを続けること
手紙を書くこと、少なくなりましたよね。 最近、立て続けに手紙を書きました。ラインでもメールでもなく、手紙。ちゃんと封筒にいれて切手を貼...
-
2022年12月01日
【手軽にあのスイーツ】バナナジュースは包丁で切るだけ。ミキサーなし、ポリ袋なしでも作れるよ
実はカンタンなのに、手間がかかりそうなイメージのスイーツ。例えばバナナジュース。 材料はバナナと牛乳(豆乳)、はちみつだけ。でもミキサ...
-
2022年12月01日
【手軽にあのスイーツ】焼き芋は洗ってそのまま、魚焼きグリルで10分!火を止めて10分蒸らせばできあがり
実はカンタンなのに、手間がかかりそうなイメージのスイーツ。例えば焼き芋。 濡れた新聞紙やアルミホイルに包み、オーブンでじっくり焼けば(...
-
2022年11月24日
【写真活用法】自分の写真で来年の卓上カレンダー。読者プレゼントもあります!
今年も1年間、たくさん写真を撮りました。せっかく撮った写真を活用したい!ということで毎年恒例、オリジナルカレンダーを作りました。 当写...
Author Archive