心が動いたトピックや、ちょっと教えたいあれこれ
-
2023年05月11日
テレビで読書会。NHK Eテレ「100分de名著」が面白い!
学生時代、ゼミや課題で必要に迫られて読んだ名著。 読後の討論会では学生たちから多種多様な意見が出て、「世の中にはいろんな考え方があるん...
-
2023年04月27日
ユーウツなマンションのベランダ掃除。簡単、ラクに終わらせる3つのポイント
マンションのベランダで、野菜や花を育てている我が家。当然ベランダは汚れます。 春と秋は、育てている植物の入れ替え時期。掃除をするなら、...
-
2023年03月09日
自宅でプチ防災訓練!ランタンの灯りだけで夕食を作ったよ
いつか必ずくる巨大地震。考えるのも恐ろしい。でも、考えないわけにはいかない。最近はテレワークで在宅時間が長いから、自宅で被災する可能性...
-
2023年02月09日
名言をなぞり書きして、美文字上達。手書きで心が落ち着く
手書きって最近ほとんどしなくなってしまいました。たま〜に友達へ手紙を書く時も、パソコンに打ち込んでプリント。書き直しできるし、読みやす...
-
2023年01月19日
カセットボンベで暖まる。小さなガスストーブ「マイ暖」テレワークにも防災用にも
真冬のテレワーク、自宅の仕事部屋は寒くて冷たい。我が家はエアコン暖房がメイン。でも一日中エアコンつけっぱなしだと、節電できないよなあ。...
-
2022年12月08日
コミュニケーションを続けること
手紙を書くこと、少なくなりましたよね。 最近、立て続けに手紙を書きました。ラインでもメールでもなく、手紙。ちゃんと封筒にいれて切手を貼...
-
2022年11月09日
友達旅行で別部屋は全然アリ!グループ旅行とひとり旅のいいとこどり
先日、男女友達数名で東北方面へ山歩き1泊旅行に行ってきました。各自、同じビジネスホテルでシングルルームを予約。出張のような宿泊スタイル...
-
2022年08月18日
【ダイソンのドライヤー】 くせ毛人生に革命が!不器用でも短時間で髪がツヤツヤ。嘘みたい
子供の頃からくるくるのくせ毛。ストレートパーマをかけても、サラサラヘアは美容院に行ったその日だけ。いろんなシャンプー、ヘアオイル、トリ...
-
2022年08月04日
前後を逆にすれば2倍使える、ユニクロのリブタンクトップ。他にも前後逆に使えるものって、あるかな?
夏本番。ホントに暑い! こんな時の服装は、タンクトップにシャツを羽織って簡単に。ユニクロのリブタンクトップは、胸のアキが結構深い。会社...
-
2021年12月22日
やりたいことを今やろう。夢を実現させるすべての人へ贈る本「アルケミスト」角川文庫
60歳の定年まであと5年。同年代の会社仲間が顔を揃えると決まって話題になるのが定年後の身の振り方。 社員が希望すれば会社は65歳まで雇...
-
2021年12月09日
2022年カレンダープレゼント!トップヘッダー画像から選りすぐりの12ヶ月
当写真ブログサイト「坂や丘のある町 walk along」も、2021年12月でスタートから1年7ヶ月。 読者ほぼゼロから始まった当サ...
-
2021年04月06日
手のひらサイズの防災ラジオ、ソニー「ICF-B99」で久しぶりにラジオを楽しんでます!
私が学生だった1980年代、ラジオは生活の一部でした。 いつの間にかラジカセはCDプレーヤーに置き代わり、ラジオを録音することも、ラジ...