ちょっとした話
-
2022年06月16日
趣味は仕事になるのかな?
ここ数年ハマっているカメラは、写真学校に通い始めて3年目。だんだん撮影も本格的になってきました。 あと5年で会社を定年したら、好きな写...
-
2021年12月22日
やりたいことを今やろう。夢を実現させるすべての人へ贈る本「アルケミスト」角川文庫
60歳の定年まであと5年。同年代の会社仲間が顔を揃えると決まって話題になるのが定年後の身の振り方。 社員が希望すれば会社は65歳まで雇...
-
2021年12月09日
2022年カレンダープレゼント!トップヘッダー画像から選りすぐりの12ヶ月
当写真ブログサイト「坂や丘のある町 Walk Along」も、2021年12月でスタートから1年7ヶ月。 読者ほぼゼロから始まった当サ...
-
2021年04月06日
手のひらサイズの防災ラジオ、ソニー「ICF-B99」で久しぶりにラジオを楽しんでます!
私が学生だった1980年代、ラジオは生活の一部でした。 いつの間にかラジカセはCDプレーヤーに置き代わり、ラジオを録音することも、ラジ...
-
2021年02月10日
膝痛を悪化させたくない!足を組まないためにはどうすれば?家にあるモノでフットレストを
3年前、登山道の下りで足を滑らせて転んで、膝を痛めてしまいました。仲間に迷惑かけて、コースも変更してもらい、びっこを引きながらロープウ...
-
2020年05月17日
深夜の立体駐車場でパレットが途中停止!過去の自分が背中を押してくれた話
ある雨の降る夜11時ごろ。残業を終えて帰宅し、マンションの立体駐車場に車を入れようとしたところ、いつものようにパレットが上がり、しかし...