About walk along

「坂や丘のある町 walk along」は、自由な社会人ライフを探求する写真ブログです。

いろいろあっても一度の人生。自分が自由に、楽しくしていることで、周囲も豊かになったらいいなあ。

生まれも育ちも神奈川県の青山田あかりが、お隣さんと散歩しながらおしゃべりするように、日々のあれこれを楽しくお伝えします。

※この写真ブログには広告がひとつもありません。依頼されて書いた記事もありません。ぜ〜んぶ自分で選んで、買って、試して、作ってみて、経験して、いいなと思ったものだけを紹介しています。

神奈川は、不動産情報で「駅から平坦な道」がアピールになるほど、坂や丘が多いところです。そのぶん見晴らしが良い場所も多く、山や海、川もあり、東京のお隣でありながら自然を身近に感じることができます。

このウェブサイトの名前「坂や丘のある町 walk along」は、そんなところから名づけました。


2020年5月公開。

✉️ from.walkalong@gmail.com


プロフィール

青山田あかり(写真と文章で伝える人) 1966年生まれ。B型。横浜市在住・在勤の会社員です。社会人になってあっという間に30年以上がたちました〜

Twitter Instagram


このウェブサイトを立ち上げたのは、撮った写真を誰かに見てもらいたいな、と思ったのがキッカケです。

私がレンズ交換式カメラを使い始めたのは2014年発売のα5100(ソニー)。ボケの表現が楽しくて、ベランダで育てている植物を撮ったり、旅行先や職場で普通に撮影してました。なんかもうちょっと「イイ写真」を撮りたいなあ、となんとなく思ってました。

そのころ会社で配置換えがあり、毎晩遅くまで働いていた生活スタイルに変化が起こりました。まあ、50歳を過ぎれば、そういうことってありますよね。責任は若手世代が担うようになり、自分の担当範囲は狭まり、結果、残業が減り、自由な時間ができた。

嬉しいというより、ちょっと悲しくて、ちょっと悔しいような気持ちでした。

そんな時、自分の撮影した写真を見てくれた人が、笑顔になったできごとがありました。自分が生み出したもので人が喜んでくれたのは、初めての経験でした。

写真のことをもっと知りたい、ということで写真学校に入学。ゴリゴリのカリキュラムではなく、伝わる写真ってなにか、自分の伝えたいことってなにか、そんなことを考える月に一度のクラスでした。

同じ頃、wordpressという無料のウェブサイト作成ソフトの存在を知り、自分が撮影した写真と文章でブログを立ち上げることを思い立ちました。

ブログに広告を貼って収益化するとか、一応模索もしましたが、金銭がからむと手間もかかるし、色々制限もでてきます。結局、今は本業(会社)を続けながら趣味として、自分が伝えたいことを自由に表現するのがいいんじゃないか、という結論に。

ということで、このブログには広告がひとつもありません。依頼されて書いた記事もありません。ぜ〜んぶ自分で選んで、買って、試して、作ってみて、経験して、いいなと思ったものだけを紹介しています。掲載している写真は、ほぼすべて自分で撮影したもの。どうしようもなく、2点だけ他から借りた写真を貼ってあるんですが、誰か分かる人いるでしょうかね〜

新しい記事の投稿は1週間に1度。このブログは土日のアクセスが平日より多いので、週末に間に合うよう金曜までに投稿することが多いです。本業の仕事が終わったあと毎日、記事を書いたり写真を現像したり。ブロガーの日常って地味なんですよね。

でも、読者の皆さんの存在を感じながら、どんな記事が役に立つか、どんな写真を掲載しようか、毎週あれこれ考えるのは楽しくて。視野がぐ〜んと広がりました。

会社生活もちょっと変わりました。うまく行かない仕事や、思い通りにならないことがあってもこだわらなくなり、肩の力を抜いて同僚や上司と一緒にプロセスを楽しめるようになりました。

あとは意外にも、趣味で始めたカメラや写真のスキルが、会社の仕事で結構使えるんだな〜って、なったことも変化ですね。ちょうどウェブサイト関係の仕事が回ってきたこともあって、自分で写真を撮って、フォトショップで文字を載せて、そのまま会社のウェブサイトに載せちゃったり。

自分が楽しくしていることで、周囲も豊かになったらいい。

神奈川で暮らす日々のあれこれを、お隣さんとおしゃべりするように楽しくお伝えします。

お読みいただき、ありがとうございます。