-
2023年06月08日
横浜市青葉区のパン屋さん。みんな違ってみんないい!第7回 ブーランジェ D316 casa、ベーカリーカフ
第7回は、東急田園都市線・青葉台駅が最寄りのパン屋さん。ブーランジェD316 casaは2020年5月オープンで、まだ新しいお店。一方...
-
2023年06月01日
【横浜ローズウィーク】山下公園と港の見える丘公園で、満開のバラをじっくり撮影。横浜市の花は、バラ!
私が住む神奈川県横浜市では、2027年に国際園芸博覧会が開催される予定。市全体で「花や緑、自然豊かな里山」で街づくりを推進してます。 ...
-
2023年05月25日
ベランダで育てたニンニクを収穫!丸ごと魚焼きグリルで焼いて、ニンニクみそ作り
毎年、ベランダでニンニクをプランター栽培しています。スーパーで買ったニンニクひと粒が5〜6倍に増えるので、コスパもいいし、丈夫で育てや...
-
2023年05月19日
【写真活用法】自分の写真でオリジナルTシャツ。英語と組み合わせて、通勤にも使えるTシャツを
英字入りTシャツは、夏の通勤に大活躍。胸の英字がアクセントになって、Tシャツなのにキチンと感がある。ジャケットやカーデを羽織るだけで、...
-
2023年05月11日
テレビで読書会。NHK Eテレ「100分de名著」が面白い!
学生時代、ゼミや課題で必要に迫られて読んだ名著。 読後の討論会では学生たちから多種多様な意見が出て、「世の中にはいろんな考え方があるん...
-
2023年05月04日
3周年!「坂や丘のある町 walk along」たくさん読んでもらった記事ベスト10
自由な社会人ライフを探求する写真ブログ「坂や丘のある町 walk along」は、3年前の2020年5月6日に最初の記事を投稿してスタ...
-
2023年04月27日
ユーウツなマンションのベランダ掃除。簡単、ラクに終わらせる3つのポイント
マンションのベランダで、野菜や花を育てている我が家。当然ベランダは汚れます。 春と秋は、育てている植物の入れ替え時期。掃除をするなら、...
-
2023年04月20日
【写真活用法】一冊からでも写真集が作れる。撮りためた写真でフォトブックを作ったよ
ここ数年とりためた写真をいい感じでまとめたいな〜、と思い立ち、フォトブックを作りました。フォトブックは一冊から作れる自分だけの写真集。...
-
2023年04月13日
我が家のベランダにも春が来た!花が葉っぱが野菜が、元気に育ってるよ
4月になって、一挙に春がやってきた! 我が家のベランダでは去年の秋に寄せ植えした花々や、仕込んでおいたチューリップが大きな花を咲かせて...
-
2023年04月06日
桜とチューリップが満開!花菜ガーデンで春の花々を一度にお花見
今年(2023年)の桜は早かった!3月20日ごろの横浜は、満開の木もありましたね。 年度末の忙しさとあいにくの雨天でお花見に行けず、今...
-
2023年03月30日
塩サバとホッケ。ひとつ足すだけで、魚の干物がフランス料理に変身!
図書館で借りたフランス家庭料理の本に、「ポテトカナッペ」という料理が載ってました。レンチンもしくは茹でたじゃがいもを輪切りにして、酢漬...
-
2023年03月23日
初めてのチューリップ水栽培。球根3個で、咲いたのはひとつだけ。何が悪かったのかな?
初めてチューリップの水栽培に挑戦! でも、咲いたのは3つの球根のうち、ひとつだけ。残りのふたつは、途中で球根がカビたり、傷んだりして開...
毎週更新中・最新記事はこちら