-
2020年12月31日
横浜市青葉区のパン屋さん。みんな違ってみんないい! (第2回)
第2回目は、青葉区市ケ尾町の「HYGGELIG」と、都筑区の「ブーランジェリーパティスリー アダチ横浜店」をご紹介します。 両店とも駅...
-
2020年12月23日
切り花を長く楽しもう。春、秋、冬なら1ヶ月一緒に過ごせるよ
切り花やサービス花束を買って自宅に飾っています。 駅前の花屋さんからスーパーのお花コーナーまで、だいたい400円から1000円ぐらい。...
-
2020年12月18日
12月のフォトギャラリー公開!今月のテーマは「冬の色」
毎月テーマを決めて撮影した写真を3枚公開しています。 テーマは、私の通う写真学校の宿題として出されたもの。写真学校は月に一度。生徒は1...
-
2020年12月11日
コンロ奥ラックでなんでも乾燥!ちょい干し野菜も
ガスコンロの奥に置くステンレス製ラック。もちろん、調理中の鍋や熱いやかんを「ちょい置き」して便利 。 でもそれだけじゃない。 木製の食...
-
2020年12月04日
ベランダ栽培に向いている野菜、向いてない野菜
マンションのベランダでいろんな野菜の栽培にチャレンジしてきました。 その結果、ベランダ特有の環境から、栽培に向いている野菜、向いてない...
-
2020年11月27日
横浜市青葉区のパン屋さん。みんな違ってみんないい! (第1回)
駅でいえば、東急田園都市線のたまプラーザ、あざみ野、市が尾、青葉台。さらに横浜市営地下鉄のセンター南、センター北あたり。このエリアには...
-
2020年11月20日
多摩川でウォーキング。河川敷はまっ平ら、道に迷うこともなし。ラクに長距離歩けちゃうよ!
河川敷ウォーキングが楽しい! 山登りにも時々出かけますが、体力がなくアップダウンの山道にすぐ息切れ。しかし山は登り始めたら基本途中でリ...
-
2020年11月13日
11月のフォトギャラリー公開!今月のテーマは、あいみょんの「ハルノヒ」
毎月テーマを決めて撮影した写真を3枚公開します! 写真がうまくなるには、みんなに見てもらうこと。そして見てくれたひとがポジティブな気持...
-
2020年11月06日
α7iii用のカメラバッグ。バンガードのリュックにクランプラーのポーチがすっぽり入っちゃう件
カメラはある程度大きさが決まってるから、特に珍しいことではないのかもしれないけど。 シンプルで丈夫、持ちやすくてかわいいデザインで愛用...
-
2020年10月30日
秋の花菜ガーデンは見どころいっぱい。ハロウィン、お花畑、バラ園も。
平塚市にある神奈川県立花とみどりのふれあいセンター・花菜ガーデンは、私が季節ごとに訪れる大好きな植物園。 園内は植栽もレストランもショ...
-
2020年10月23日
自立の時がやってきた。実家で姉が両親と同居
今年で83歳になった両親。住み慣れた家で二人暮らしを続けているとはいえ、今年に入って急に心身の衰えが見えてきました。 これまでできてい...
-
2020年10月17日
袋栽培のサツマイモを収穫!今年は豊作だよ
ベランダで育てた袋栽培のサツマイモ、紅はるかを収穫しました! 2本の苗を40ℓの袋に植え付けて、今年は、大3本、中3本、小4本、極小2...
新しい記事