15分でおうちピザ!トマト、みそマヨ、しょうゆ味。市販の生地にのせてグリルで焼いちゃおう

我が家の夕食にひんぱんに登場するピザ。冷蔵庫にあるもので簡単にできちゃうから、思い立ったらすぐにアツアツを食べられる。ポイントは3つのピザソース。どれも常備している調味料を混ぜるだけ。市販の生地を使って、具は缶詰中心でカンタンに。1枚で3つの味を楽しめる焼き立てピザを、ほぼ15分で作っちゃいます!
材料はこちら

トマトソース | ・トマトペーストとケチャップを1対1 ・お好みではちみつ少量 (コクが出る) ・あればドライバジルなどイタリアン系のスパイス ・具材:トマトの薄切り |
みそマヨソース | ・みそとマヨネーズを0.5対1 ・お好みではちみつ少量(コクが出る) ・具材:汁を切ったツナ缶 |
和風しょうゆソース | ・しょうゆとみりんを1対1 ・具材:汁を切ったコーン缶 |
市販のピザ生地 | 今回は21cmを一枚 |
ピザ用チーズ | 適量 |
手順はこちら
- 魚焼きグリル(オーブントースターでもOK)を5分ほど予熱して火をとめる。市販のピザ生地をグリルにイン(火はつけず、予熱でパリっとさせる)
- トマトソースの材料を混ぜる
- トマトを薄切り
- みそマヨソースの材料を混ぜて、ツナ缶を投入。さらに混ぜる
- 和風しょうゆソースの材料を合わせて、コーン缶を投入。さらに混ぜる
- ピザ生地に具をのせ、ピザ用チーズをかける
- グリルに火を入れて、6〜7分ほど焼いたら出来上がり!
さっそく作ってみる
3つのソースを混ぜるだけ。

予熱した市販のピザ生地。これでパリッとなります。今回使ったのはスーパーにいつも売ってるデルソーレの「ミラノ風ピザクラスト21cm 2枚」。薄くてパリパリの食感が好きで、いつも冷蔵庫に常備してます。

丸いピザをなんとなく3分割して、ソースと具材をのせたら、チーズをたっぷり。コーンはちょっと余っちゃったけど、バターと炒めればコーンバターしょうゆ。ツナもあまればサラダのトッピングに。

焼けた!おいしそう〜
グリルからお皿に移す時は慎重に。フライ返しを使ってください!

アツアツをいただきま〜す
アツアツ、チーズがとろ〜り。ピザはビールにもワインにも合うし、おつまみにも食事にもなる。結構、万能なメニュー。

トマト、みそマヨ、しょうゆ、3つの味に合いそうな具材をいろいろ試してみるのも面白い。トマトには玉ねぎやベーコンなんかもイケるし、みそマヨは市販のサラダチキンも合いそう。しょうゆは切ったお餅やネギ、海苔なんかもいいな〜
今回は1枚で3つの味だったけど、好きな味をひとつ、1枚で焼くのもいい。具材の組み合わせは無限大。ピザってホント楽しい!カンタン!おいしい!
2022-09-08 by
関連記事