相模川ウォーキング。キャンプ、工場、田んぼ、山も。ダイナミックな風景の転換に圧倒された19キロ

河川敷ウォーキングが楽しい!

秋の爽やかな青空のもと、2022年の11月上旬、いつもの仲間で相模川を歩きました。このメンバーで河を歩くのはこれで5回目。しかし慣れたつもりで歩き始めた相模川は、驚きの連続。

  • 景観がダイナミックに変化。まるで探検気分
  • うっかり進むと道が行き止まり。グーグルマップ片手に迷路ゲーム気分
  • 広大な相模川。チームワークでゴールする達成感

JR橋本駅からタクシーで相模川へ。色とりどりのテントが川岸を埋めるキャンプ場エリアからちょっと歩くと、トラックがびゅんびゅん行き交う工業エリア。その合間で時々遭遇する田園エリア。お昼ご飯は公園エリアで。ゴールのJR下溝駅までは、アップダウンの山エリア。

グーグルマップ片手に、相模川の持ついくつもの顔を発見した冒険ウォーキング。相模川、あなどれない!

関連記事:多摩川でウォーキング。河川敷はまっ平ら、道に迷うこともなし。ラクに長距離歩けちゃうよ!

相模川ウォーキングのコース

相模原市が推奨しているコースは相模川の北側を歩く相模川散策路。今回私たちが歩いたコースとスタートとゴールがほぼ一緒です。大きな違いは小倉橋から高田橋までの約8.7キロ。私たちは川の南側、県道511号太井上依知線沿いに歩きました。511号線は工場や物流会社などが建ち並ぶ産業エリア。トラックがびゅんびゅん行き交い、スリル満点。

では、早速ウォーキングスタート!

JR橋本駅南口からタクシーで相模川自然の村公園へ

JR橋本駅の改札はひとつだけ。改札を出てから、北口と南口に別れます。相模川は南口からアクセス。相模川自然の村公園までバスはあるけど本数が少ない。今日は4人だからタクシーに乗っちゃおう。料金は2600円なり。

向かって左側がタクシー乗り場。南口の階段を降りてすぐ

キャンプ場エリア 〜相模川自然の村公園から小倉橋まで〜

自然の村公園を出発して、アーチ型の大きな白い橋、小倉橋を目指して歩きます。小倉橋の手前にある「諏訪森下橋」は中洲へと続き、対岸へは渡れないので注意。

相模川の中洲は行き止まりが多い

小倉橋下の河川敷ではキャンプをする人たちがたくさん。相模川は車で入れる河川敷がいくつもあって、無料のキャンプ場になってます。みんなゆる〜っとキャンプしてます。

紅葉の山をみながらキャンプ。いいなあ!

小倉橋を渡って、県道511号線を歩きます。川を遠くに眺めながらグングン歩く!

バスは1時間に2本ほどあります

工業エリアと田園エリアが入り混じる県道511号線

少し行くと、みかん畑が。奥は茶畑。この日は風もなく暖かで、絶好のウォーキング日和。

みかん畑の看板がユニーク。みかん狩りできるのかな

さらに進むとコンクリート工場が。敷地は東西に広く、サイロとサイロをつなぐパイプラインが縦横に伸びる様が目の前に。

このあたりは歩道も広くて歩きやすい
コンクリート工場カッコいい!

そのまま511号線を道なりに。すると藤木バス停あたりで相模川に下りられる道があり、田んぼがど〜んと広がって風景が一変します。相模川は農業用水も供給してる。

トラクターが一台だけ作業してた

しかし、残念ながら河川敷を進める道はなく、また511号に戻ります。高田橋まではトラックがびゅんびゅん行き交う中、片側しかない歩道を探して何回か横断歩道を渡りました。

公園エリアでお昼ご飯 〜高田橋多目的広場〜

高田橋到着!時刻は午後1時を回ってます。お腹、ペコペコ。。

高田橋を渡って相模川の南側へ

高田橋から見た相模川。広い!大きい!

川幅が広くて圧倒される

橋を渡って西側に「高田橋・川のトイレ」を発見!思わずメンバーから拍手が。トイレ、探してたんだよ〜

キレイで使いやすいトイレ。ちょっと場所がわかりにくいけど、グーグルマップを最大化すれば、載ってます

スッキリしたところで、やっと昼食。多目的広場には木陰やベンチも。

川岸も紅葉。秋が深まってるなあ

お昼ご飯だよ!

コンビニのおにぎりに、家から詰めて来たおかず。200mlの小さな魔法瓶に温かいお茶。しみる〜

高田橋下の河川敷には、やっぱり車とテント。ここも無料のキャンプ場。相模川のふところの深さを感じます。

みんな思い思いにくつろいでる

ゴールを目指して山エリアへ 〜狸坂からJR下溝駅まで〜

ゆっくりお昼休憩したら、時間はもう午後3時前。ここからゴールのJR下溝駅までは、まだ7キロある。秋の陽はすでに傾き始めてきました。さあ、急ごう。

狸坂を登っていくと今度はちょっとした山歩きの風景。崖から水が湧き出していたり、山の雰囲気満載。

今度は山登り

途中、セブンイレブン相模原田奈望地店でアイスクリーム休憩。店内のカウンタースペースで立ったままアイスクリームを頬張る。元気出た!

終盤は相模川と近づいたり、離れたりしながら堤防沿いを歩きます。陽は落ちて、遠くに大山のシルエットが。

ここで相模川とはお別れ

午後5時、JR相模線、下溝駅到着!とっぷり陽は暮れて夜になってしまいました。1日歩いて19・5キロ。お疲れ様でした〜

下溝駅は単線の駅で、ホームはひとつだけ。電車のドアはボタンを押さないと開きません

1日の締めは、海老名のパスタレストランで乾杯!

下溝駅から相模線上り方面で3つ先の海老名駅へ。目と鼻の先なのに、一挙に都会に来たみたい。最近発展がいちじるしい海老名。

海老名ららぽーとの「パスタの日」で楽しかった1日に乾杯。ビールがおいしかったこと!

地域の産業を支えている相模川

どんどん風景が変わっていくダイナミックな19.5キロのコースを歩いて、工業、農業、観光などなど、地域で多様な役割を果たしている相模川の大きさ、広さを実感したウォーキング。

相模川、すごい。偉い。あなどれない!

地元の誇りです。

関連記事:荒川ウォーキング。板橋区、北区、足立区を縦断。ひろ〜い歩道から河の流れを見下ろして

関連記事