バラだけじゃない!横浜イングリッシュガーデンで季節の草花と樹木を探索。花の迷路をぐるぐる歩こう

神奈川県横浜市・西区にある横浜イングリッシュガーデンは、住宅展示場の中にあります。

6600平方メートルとそれほど広くはないけれど、創意工夫に満ちたハイレベルなガーデン。2018年世界バラ会議「優秀庭園賞」を受賞。

もちろんバラが有名だけど、バラだけじゃない。花や果樹が考え抜かれた組み合わせで植えられていて、発見の連続。

小径の先へ先へと行くと、いつの間にか花の迷路へ。ぐるぐる歩きながら、いろんな花の表情と出会えます。広くはなくても、じゅうぶん歩きがいあり。

駐車場も広いし、横浜駅から無料送迎バスもあるし、カフェやレストラン、ショップも充実。「来てよかった」「また来たいね」そんな声があちこちから(ホントに!)聞こえる都市型ガーデン。

2023年10月下旬の休日に、横浜イングリッシュガーデンを訪れた様子をお届けします。

横浜イングリッシュガーデンのプロフィール

横浜イングリッシュガーデン
開園年2009年開園、2012年リニューアル
面積約6600平方メートル
三脚使用使用を制限する規則はなし
アクセス相鉄線・平沼橋駅より徒歩10分、横浜駅西口・りそな銀行前より無料送迎バスあり
駐車場約300台 (2時間まで無料・その後20分/300円)
管理者(株)テレビ神奈川

横浜イングリッシュガーデンの駐車場

住宅展示場の駐車場と同じです。近くの交差点には看板もあるので、迷うことなく到着。

休日のお昼過ぎ。一見満車のように見えるけど、、

よ〜く見ると、ところどころ空いてます。

広くて停めやすく、誘導の方も複数名いるので、安心して利用できる駐車場でした。ナイス!

エントランスを入ると

すぐにチケットカウンター。チケットは対面でも、あらかじめ電子チケットでも購入できます。電子チケットの場合は認証後に紙のチケットをくれるので、再入場の際はそちらを見せて。チケットは1日有効。

ガーデン内にはトイレがありません。必要に応じてエントランス右奥のトイレを利用。

入口向かって左がショップ、右がカフェ・レストラン・トイレ、奥がガーデン

ローズトンネルに季節のデコレーション

春はこのトンネルがつるバラで覆われるんですよね〜。

ちょうどこの時は「オータム・フェスティバル」期間中で、ハーベスト・ディスプレイが出迎えてくれました。

季節のデコレーションがお出迎え

デコレーションは、秋の収穫のイメージ。花も実も色とりどり。

本物じゃないけど、おいしそう

さあ、ガーデンへ!

ローズトンネルを抜けたら、いよいよガーデンの始まり。

色や香りごとに6つのガーデンが。

ガーデンごとにクッキリ区分けされているのではなく、花に樹木、その中を小径があちこちに通じていて、とってもナチュラル。

花の迷路のような小径

花だけじゃなく、木も。

秋の風景ですね

花と花の組み合わせ

植物園だと、花の種類ごとにまとまって植えていることが多いけど、横浜イングリッシュガーデンの花たちは違う花同士、色と色の組み合わせがキレイ。

黄色いコスモスとバラ

こちらは、紫のコスモスとバラ。

花と木の組み合わせ

紅葉した低木とオレンジのバラ。こんな景色になることを、計算して植えているのかな。すごいな〜

緻密に計算されたガーデンのデザイン図があるのかな

鮮やかな黄色いもみじを背景に、赤いミニバラ。

ついついシャッター押してしまう

バラとバラの組み合わせ

真紅のバラが曇り空に映えてる。

パワーを感じるなあ

太陽が顔を出したら、白いバラたちが輝いて。

まぶしいほどの白

秋の草花も

秋明菊が園内のところどころに群生して満開。

まるで申し合わせたような色の組み合わせ

赤いバラと秋明菊のコラボレーション。

華やか〜。この組み合わせもいいですね

珍しい色のコスモス。うす〜いオレンジとピンク。

こんな色のコスモスあるんですね

ベンチで座ってゆっくり

園内にはベンチがたくさんありました。ゆっくり座って、ちょっと休憩、ちょっとおしゃべりも。

木漏れ日がちょうどいい感じ

迷路をぐるぐる

同じグループの人同士がはぐれて、また出会って「あら、そっちにいたの!」なんて声が聞こえてました。

森のような迷路のような

上下左右、どこを見ても楽しい

見上げれば、姫りんごや小さな柿も実って秋を感じさせてくれます。

足元には、草花がかわいらしく植えられてました。

ホント、上下左右どこを見ても、なにかしら発見がある横浜イングリッシュガーデン。

迷路を抜けると、芝生広場

ど〜んと芝生が見えてきて、視界が広がります。

芝生の中には入っちゃダメ

芝生広場のあたりは、敷地のすぐそばを相鉄線・横須賀線が通っていて、電車の音が遠くに聞こえました。隣接する結婚式場からもアナウンスが聞こえてきて、都会の中のガーデンなのね〜、と改めて思い出したりして。

出口へ向かいます

写真を撮りながら、ゆっくり2時間ほど園内を歩き回りました。

いつまでも花の迷路を巡っていたくなるけど、そろそろ駐車場の無料時間が終わってしまう。

歩きがいありました

出口はこちら。住宅展示場のメイン棟に繋がっています。左折すれば、エントランス方面へ戻ってカフェやショップへ。

ショップでは、花の苗や植木鉢から、花をあしらった雑貨も多数あります。

カフェやレストランもいい雰囲気でした。利用すれば駐車場の割引も追加になるみたい。次回は行ってみよう。

横浜イングリッシュガーデンはハイレベル

植物の見せ方、管理、四季を通じた企画やイベントなどなど、横浜イングリッシュガーデンの目指すところはとってもハイレベル。多くの人の知恵と力で運営しているんじゃないかな〜。

家族や同窓会のようなグループで来ている人たちが「来てよかった」「また来たいね」と言っていたのが印象的。

桜の木にどうやってからみついたのか、薄いオレンジ色のバラ。こんなコラボも、横浜イングリッシュガーデンならでは。

四季を通じて、また創意工夫のガーデンを訪れてみたいな。

関連記事:植物園に行ってみよう!

2023-11-09|タグ: , , ,
関連記事