NHK Eテレ 「デザインあ」 デザインでモノに心が生まれたら

「デザインあ」は「デザインあ neo」に衣替えしました。

NHK Eテレで、月-水午前8:35から、土曜日は朝7時25分から放送している10分番組「デザインあ」。金曜夜 11:45-11:55の再放送もあります。

本放送が始まったのは2011年。今年で放送10周年です。

ジャンルとしては、子供番組。実際は、子供も大人も関係なく、いろんなアイディアでデザインの心を伝えてくれる番組です。

私のお気に入りのコーナーが、「言いたいことがあります(カトラリー編)」。「鈴木さん」という独身男性のキッチンの引き出しにいるスプーンさん、フォークさん、ナイフさんがあれこれ語り合い、時に疑問や不安を感じながらも最後は人間の口に食べ物を運ぶ、その役目に喜びを感じて前向きになる、という4分のコーナーです。出演は、お笑い芸人のハナコ

最近デザインに興味があるので。夜寝る前、リラックスして録画で見ています。

デザインと自由はとても関係が深い

現代に続くデザインが生まれたのは19世紀の産業革命の頃だそう。それまで世界は封建時代。服装も所有物も階級によって決められていて、自由に選ぶことはできなかった。だから現代デザインの歴史はそれほど古くなく、だいたい200年ほど。

庶民も自由に選べるようになった工業生産のプロダクト(モノ)が、現代デザインの進化のきっかけなんですね。

だからデザインとモノはとても関係が深い

まわりを見渡せば、私たちはたくさんのモノに囲まれて生活してます。デザインの語源はラテン語のdesignare、「計画を記号に表す」つまり図面に書き表す、という意味だそう。問題を解決する方法を考え、それをモノによって実現する。

確かに全てのモノには役目があり、形や色にもすべて理由がある。あまり考えたことなかったけど。

引き出しの中のスプーン、フォーク、ナイフ

モノに心があるなら。

スプーンさん、フォークさん、ナイフさんみたいに話し合って、助け合って、人間の生活を支えてくれているのかなあ。確かに私たちの生活は、モノなしには成り立たない。モノを大事にしなくちゃ、と楽しく反省させてくれます。

ナイフさんは、3人の中でもわりかし担当業務が少ないんですね。ハンバーグぐらい。「自分には仕事がない」と嘆いて自暴自棄になるシーンがあります。役目を果たすために生まれてきたモノを、使ってあげないのはダメですね。再度反省。

私はひとり暮らしなんですが、いろんなモノたちに支えられて生活してます。だからひとりじゃないかも。

「デザインあ」は、モノへの敬意と自由な発想が満載の、すてきな番組です。

NHK Eテレ「デザインあ」月-水 午前8:35-8:45、土 午前7:25-7:35 (再放送・金 夜11:45-11:55)

関連記事