キッチン便利道具
-
2022年10月13日
手のひらサイズのフタつき鍋、エッグベーカーでアツアツのホットケーキ!茶碗蒸し、ひとり分おかずの温めも。
最近、とってもかわいくて楽しい鍋を買いました。手のひらサイズでフタと持ち手がついた陶器の鍋、エッグベーカーです。その名の通り、卵一個分...
-
2022年02月23日
パン屋さんのアップルパイを冷凍。すぐにサクサク中までアツアツに温め直すフライパンと魚焼きグリルの合わせワザ
パン屋さんで売っているアップルパイ、買ったらすぐ冷凍。食べたい時フライパンですぐに、おいしく温め直せます。パイはサクサク、中までアツア...
-
2022年01月26日
電気ケトルで煮込み料理が時短に。料理の効率化、推進しちゃおう
電気ケトルを使えば、あっという間にお湯が沸いちゃいます。 カップ一杯の水を測ったら、電気ケトルに注いでスイッチオン。1分ほどで沸き上が...
-
2021年12月29日
圧力鍋で冬野菜のポタージュスープ!野菜切って、できあがりまで25分。パンとスープであったか朝食いただきます
寒い朝はポタージュスープであったまろう。圧力鍋とフードプロセッサーで簡単にできちゃう。段取りよく調理すれば約25分でできあがり。 焦ら...
-
2021年09月22日
冷凍あんパンをすぐに、中までほっこり温める方法。フライパンと中華鍋のフタであったか「あんパン」出来上がり!
パンは一週間分まとめて買って、冷凍庫で保存しています。 菓子パンの代表選手「あんパン」。 朝、冷凍庫から出してすぐ、外側のパンはふっく...
-
2021年08月18日
圧力鍋で夏野菜のポタージュスープ!パンとスープの朝食で、今日も元気に
圧力鍋がとっても便利! もともとは、玄米をおいしく炊くために購入した圧力鍋。 でも、玄米だけじゃもったいない。 世の中には、圧力鍋があ...