新宿御苑のガラス温室は真冬でもあったか〜。ぐるぐる3周歩いて、南国の花や植物をライカQ2で撮影

2022年2月下旬。真冬に南国気分を味わおうと、新宿御苑ガラス張り大温室に行ってきました。

入口の自動ドアを通ると、真っ白なブーゲンビリアが幾重にも重なり、南風が吹いてくる。ガラス越しに差し込む低い冬の日差しがハスの池にきらめいてる。天井から足元の地面まで、さまざまな植物がひしめいて、どれがどれだか探し当てるのも楽しい。

順路は普通に歩いて1周30分ぐらい。最初は「うわ〜」と驚きや珍しさの連続。そのまま2周目、今度は撮影メインで回り、最後の3周目は心ゆくまでゆっくり歩きました。

3周回ったら気持ち良く汗かいちゃった!脱ぎ着がしやすい服装がオススメです。

カメラは使い始めて2ヶ月のLeica Q2 。広く撮ったり、マクロモードで寄って撮ったり、Q2の機能をいろいろ試せる撮影になりました!

関連記事:2台目のカメラを買いました!α7iiiとライカ Q2のコンビネーションはバッチリ

新宿御苑 温室のプロフィール

新宿御苑 温室
開園年1875年(明治8年)に建てられた旧温室がルーツ
現在の温室は2012年に完成
面積約2,700m2
三脚使用使用を制限する規則は見当たらず。商業撮影、モデル撮影はNG。
アクセス東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅出口2より
徒歩5分(その他電車・バスなど多数の選択肢
駐車場普通車200台(120分600円、以後30分毎200円、当日24時まで最大料金2400円)
指定管理者一般財団法人国民公園協会

温室は、東京メトロ「新宿御苑前」が至近

新宿御苑の歴史は天正19年(1591年。今から約430年前!)にさかのぼります。

徳川家康が、功績のあった家臣に「馬を駆け回らせることができるだけの土地」を授けたことが始まり。つまり、とっても広い!

全周約3.5kmもあり、新宿門、大木戸門、千駄ヶ谷門と3つの出入り口があります。

温室は、大木戸門を入ってすぐ。大木戸門は東京メトロ「新宿御苑前」駅出口2から徒歩5分。

シャープな円を描く温室の建屋。天井の最大高は15メートル

入り口を入れば南国の風

自動ドアが開くと、あったかい風が吹いてくる。外は2月の寒さだけど、温室は夏の花が満開。

ブーゲンビリアのアーチから順路スタート!

ブーゲンビリアを下から見上げて。重なりあって咲く小さい花々が視界いっぱいに広がります。

南国フルーツがたわわに実る

順路に沿って歩き始めると、大きな実がぶらさがったレモンの木が。なんとも爽やか!

収穫しないのかな?

青いバナナがぎっしり実って、結構重そう。太いクキがしっかり支えてます。

熟したら収穫するのかな?

チョコレートの原料、カカオ。木の幹から直接実がなるのだそう。初めてみました。

収穫は、、、しないんでしょうね。

亜熱帯の森に迷い込んで

そのまま順路を進むとハスが群生する池が見えてきます。

小さい滝が流れ、水のせせらぎが気持ちいい。

橋の上から池を見下ろす眺めは、静かな亜熱帯の森。ガラスを通して差し込む光がやわらかい。

この眺望は見どころのひとつ

遠くのハスの花を、シャープに撮影できました。Q2の実力!

滝を裏から眺められるスポットがあるんです。シャッタースピードを低くすると、降り注ぐ水が線になる。暖かい雨のよう。

シャッタースピード 1/60、F2.8で撮影

熱帯植物は色もカタチも個性的!

くっきり白抜きされた葉脈が、仮面のよう。赤い小さな花を守っている兵士みたい。

Q2のマクロモードで撮影してクロッピング(画像の切り抜き)しました。花の中心がカマキリの顔のよう、クッキリクリアに撮影できました。

小さな鉢に咲いていた、小さなラン。シャッタースピード1/125、F5.6。もう少し背景を暗くぼかしたかったな〜

足元にもかわいい花たちが

園芸店でお馴染みの植物も

よく見ると、園芸店でよく見る多肉植物も。室内で育てる観葉植物は、熱帯や亜熱帯原産のものが多いんですよね。

光をおさえてドラマチックに撮れました

順路は、もと来たブーゲンビリアのアーチに戻って終了。

カップルが何組も。植物園のデート、センスいい

出入り口のトイレ前には、温室内のみどころを説明するデジタルサイネージが。順路を回る前に全体像を把握しておくのも良さそう。

園内には小笠原や沖縄の植物、仏教由来の植物など特色ある植物を集めたコーナーも。説明パネルが要所要所に立ってます。

温室を出て、冬晴れの新宿御苑を一周

ひろ〜い原っぱがど〜んと広がり、周囲には皇室ゆかりの建物や、和風庭園、風景式庭園など見どころが続きます。国民公園という名の通り、いろんな楽しみ方ができる公園ですね。

葉が落ちて、枝がむき出しになったプラタナス並木。まるでムーミンのニョロニョロみたい。

静かな冬の新宿御苑ををザワつかせる風景が印象に残りました。

Q2は手軽な実力派

Q2は、軽くてコンパクト。なのに、さまざまな描写力を兼ね備えた実力派カメラ。こんなゆっくり歩きの撮影にはピッタリでした。

まだ使い始めて2ヶ月。もっといろんな場所に連れて行って、たくさん写真を撮りたいな〜

関連記事:Leica Q2のレンズキャップをワンタッチ式に変更!メタル製レンズキャップはフェルトがはがれて落下

関連記事