河川敷ウォーキングが楽しい!
2024年4月下旬、京浜運河を南下して、羽田空港まで歩きました。
りんかい線・天王洲アイル駅を出ると、京浜運河は目の前。青い鉄の品川ふ頭橋を渡れば、対岸を東京モノレールが走ってる。運河沿いに続く緑道、次々と続く公園。木陰が続く道のりは、とっても歩きやすい。由緒ある穴守稲荷神社にお参りして、羽田空港へ。展望台で飛行機を眺めてゴール。
帰路の途中、川崎でドイツビールの乾杯!
春の心地よい気候の中、都心で緑と水を満喫して、空に飛び立つ飛行機を眺めて、ストレスまで飛んでいった爽快なウォーキングでした。
河川敷ウォーキングは、、
- 河川敷はアップダウンがなく、基本まっ平。
- 川に沿って歩くので、道に迷うことがない。(たまに迷うこともある)
- 途中でリタイアしてバスや電車に乗って帰宅もOK。
- 雨やトイレの際は、付近のコンビニやお店に避難できる。
- どこまで歩くか、ゴールを柔軟に決められる
必要な持ち物はスマホ(地図アプリ)、帽子&サングラス(河川敷は日影が少ない)、飲み物など。あとは季節や天候に合わせて選べばOK。歩きやすい靴はマスト。服装は暑さ寒さで脱ぎ着がしやすいものがオススメ
河川敷ウォーキングの楽しみのひとつは、一緒に歩く人とゆっくり話ができること。ゴールしたら駅前を探索して、地元のおいしいお店で乾杯しよう!
これまでの河川敷ウォーキングの記事はコチラ→ 河川敷ウォーキング
京浜運河ウォーキングのコース
さっそくウォーキングスタート!
- 11:00 天王洲アイル駅
- 11:20 京浜運河緑道公園
- 12:30 大井埠頭中央海浜公園
- 13:30 平和島公園(ランチ)
- 14:40 大森ふるさとの浜辺公園
- 15:10 見晴らし橋公園
- 16:00 穴守稲荷神社
- 16:40 羽田空港第3ターミナル到着。無料シャトルバスで第2ターミナルへ移動
- 17:14 羽田空港第2ターミナル展望台、ゴール!
スタートは天王洲アイル駅
天王洲アイルは、りんかい線と東京モノレールに同じ名前の駅があります。
りんかい線ならA出口、東京モノレールなら南口から外へ出ると、ど〜んと流れる京浜運河がすぐ視界に入ってきます。迷うことなし。
品川ふ頭橋を渡って対岸へ
青い鉄橋がカッコいい品川ふ頭橋。
橋の真ん中から振り返ると、東京モノレールが音もなく走っていく。
橋を渡って少し歩くと、すぐに歩きやすい歩道が。
緑道は木陰が日差しから守ってくれて、涼しい風が感じられる歩きやすい道。
八重桜が満開。
対岸を走るモノレールと並んで歩きます。
緑に囲まれた一本道。気持ちいいですね〜
高級トイレ発見
「中央海浜公園前」という大きな交差点を渡って、大井埠頭中央海浜公園へ向かいます。
その途中で発見したカフェのようなお店のような建物。実は、無料の公衆トイレ。
中もとってもキレイで清潔。ウォシュレット完備、個室の中に洗面台もありました。
大井埠頭海浜中央公園のなぎさの森にも、ユニークな外観のトイレが。
明るくて風通しが良くて、入りたくなってしまうトイレ。
平和島陸橋を渡って、平和島公園へ
陸橋から、向かいの赤い橋が見えました。
平和島は、大規模な物流倉庫が立ち並ぶ倉庫街。
首都高速1号線、平和島出口。
平和島公園で遅めのランチを
倉庫街から少し歩いただけで、再び緑豊かな公園が。平和島公園。
野球場の脇に、ベンチを発見。ここでランチ。
禁止の看板が立ち並ぶ平和島公園。
大森ふるさとの浜辺公園
ランチの後は、ふたたびウォーキング。
平和島公園のとなりのとなり、ぐらいの距離にある大森ふるさとの浜辺公園。
公園内には、白砂のビーチが。広い!
視界も広々。
見晴らし橋公園へ
運河の岸壁がそのまま公園になってる。
今日初めての飛行機発見
見晴らし橋から、羽田へ向かう飛行機が見えました。
京浜運河とは、ここでお別れ
運河と離れて、大森の町に入っていきます。
大森はどこか昭和的な、懐かしい下町の雰囲気。
穴守稲荷神社に到着
江戸時代・文化文政の頃、今の羽田空港の敷地内を開墾する時にお祀りされた神社。今も、航空関係者が空の安全を祈って参拝するそう。
赤い鳥居をず〜っとくぐって行くと、ビルの階段のような奥宮が。それほど広くない敷地に、いろんな神様が祀られていました。
つつじの花手水。
さあ、羽田空港へ
穴守稲荷神社の境内を出て空港に向かって進むと、大きな鳥居が。これが穴守稲荷「一の鳥居」。
空港に向かって、一本道が続きます。
土手に、すみれのような草花が咲いてました。
羽田空港に到着
キィーンと音が聞こえてきそう。まっすぐ飛び立つ飛行機。
第3ターミナルから無料のシャトルバスで第2ターミナルへ。
展望台は5階。
エレベーターで一気に上って振り返ると、これから旅立つ人たちが行き交う様子が一望に。
第2ターミナル展望台到着!ゴール!お疲れ様でした。
広い展望台。
ちょっと風が冷たくなってきたので、中に入って、コンビニでアイスを買ってゆっくり休憩しました。
羽田空港の5階は、飲食店やコンビニ、フードコートのように気軽に座れるテーブルやカウンターが豊富。パソコンで作業している人もいました。こんなところでテレワークっていうのも面白そう。
都会と自然がいいバランスで共存してる
都心を縦断したウォーキングだったけど、豊かな緑と水に沿って、気持ちよく歩くことができました。後半は、穴守稲荷神社から羽田空港へ風景が一変。でも、ほどなく多摩川に出会って、緑と水はそのまま、空港まで一直線に続いていました。
異なるものが、バランス良く混在してる。それが、東京の面白いところなんですね。
ゴール後の乾杯は、、
帰路を考えて、電車で川崎まで移動。地下街のアゼリアにあるSCHMATZ川崎でドイツビールを。ビアホールの料理もおいしくて、楽しい1日のシメにちょうど良いお店でした。
さあ、次はどの川を歩こうかな。