植物と暮らす
-
2021年08月05日
オクラは花がキレイ!毎朝ひとつ咲く花を楽しみに、ベランダでプランター栽培
オクラをベランダで栽培する目的は、実よりも花だったりします。そのぐらい花がキレイ! 乾燥に強く丈夫で、花が咲いてから収穫まで4〜7日と...
-
2021年07月22日
夏の箱根湿生花園は涼しい!本を片手にのんびり過ごしたい
箱根湿生花園を初めて訪れたのは、2020年の秋。 植物園をひと巡りしてそのまま仙石原すすき草原までウォーキングしました。 その時の記事...
-
2021年06月25日
【ベランダ栽培】いちごの低温障害!あきらめず2番花を待って、今年もベランダでいちご狩り
2020年11月初旬、マンションのベランダでプランターに植え付けたいちご、2株。2021年6月下旬の今、真っ赤な実が鈴なりに。 実は、...
-
2021年05月23日
スーパーで買ったニンニクがプランターで大きく成長。ポイントは追肥!12月から2ヶ月おきに3回
ニンニクは、ベランダ栽培にとっても向いている野菜のひとつです。 今年でニンニクを育てて3年目。これまでは、収穫しても球が小さくて、売っ...
-
2021年01月06日
「ベランダの鳥よけ」は、まずフェンスにヒモを張ってみて!
お正月が過ぎて寒さが厳しくなるころ。鳥のエサとなる木の実が激減する真冬。 我が家のベランダにヒヨドリがやってきて、育てているパンジーな...
-
2020年12月23日
切り花を長く楽しもう。春、秋、冬なら1ヶ月一緒に過ごせるよ
切り花やサービス花束を買って自宅に飾っています。 駅前の花屋さんからスーパーのお花コーナーまで、だいたい400円から1000円ぐらい。...