節電
-
2025年08月08日
「暑がりさん」と「寒がりさん」が同じ寝室に。扇風機とアイスノンで暑がりさんだけ冷やしてあげよう
先日、行きつけの美容院で美容師さんとおしゃべり。 話題はやっぱり猛暑のこと。 「暑いですね〜」から始まるひとりひとりの感想、嘆き、対策...
-
2025年07月20日
【蒸篭(せいろ)の下の鍋】沸かしたお湯も無駄なく使おう。お茶、パスタ、ゆで野菜、、鍋のお湯最大活用法!
キッカケは節電だったけど、我が家には電子レンジがありません。 その代わり毎日、せいろをヘビロテ! せいろで温めたご飯やおかずはふっくら...
-
2025年06月27日
電気を使わず時短&キレイ!ほうき・はたき・ちりとりでササっとお掃除
ここ8年ぐらいお掃除ロボットを使ってました。 便利だったけど、スキマやスミっこ、段差がある場所の掃除は結局自分でやるしかなかった。 準...
-
2025年02月16日
冬の節電チャレンジ!しっかり厚着して、湯たんぽで暖をとる。他にも暖まる方法いろいろあるよ
去年の夏、熱帯夜にエアコンを使わず、扇風機2台で乗り切ったワタクシ。 節電を始めたキッカケは、毎年ドンドン夏が熱くなり、ばんばんエアコ...
-
2024年12月15日
【おひつ】ご飯は冷めてもおいしい!炊いたらおひつに入れるだけ。いつでもすぐに、おいしいご飯
ご飯を炊いたらラップに小分けして冷凍、食べる時はレンチン。それが当たり前だと思ってました。 しかし!おひつを導入して、冷やご飯のおいし...
-
2024年07月18日
蒸篭(せいろ)で3品、同時に調理!ご飯とおかずをあたため、お味噌汁。電子レンジよりおいしい!
ただいま「無理せず、我慢せず」節電チャレンジ中のワタクシ。 エアコンを扇風機2台に置き換えて、今のところ、それなりに涼しく過ごしていま...