エコなこと
-
2024年12月01日
マイタッパーでお買い物!ごみが減って、笑顔が増えて、会話が始まる
暑すぎた今年の夏(2024年)。 秋になっても気温20°以上の日が続いて、これはどうしたって地球温暖化を考えざるを得ない。 といっても...
-
2024年10月13日
ヘチマスポンジを使い始めて、自然のふところの大きさを知った話
毎年夏が暑すぎる。 自分も地球温暖化を止めるために何かできないかな? と、プラごみ削減のためタッパーを持って買い物に行くようになったワ...
-
2024年09月05日
使い捨てのごみを減らしたい。ごみ削減と「笑顔」の深い関係
暑かった今年の夏、節電のため扇風機の2台使いで過ごしたワタクシ。 正確には西陽が直撃する午後、テレワークしている時は夕方まで数時間エア...
-
2024年06月27日
扇風機2台使いで、エアコン使用を減らしたい。今年の夏は、無理せず我慢せず、節電チャレンジ!
夏場の家庭電力消費、ダントツ1位のエアコン。 部屋の中は涼しいけど、エアコンの室外機からは熱風が噴き出して、外の気温はますます上がって...
-
2024年06月06日
できることは何でも。生き物たちは変化し始めている。さて、人間は?
年々、夏がくるのが怖くなってきました。猛暑、熱帯夜、大雨、台風、熱中症、、。 地球温暖化をヒシヒシと感じます。 どうしたら温暖化を止め...










