Author Archive
-
2025年08月21日
桃を皮ごと食べてます。すぐにおいしくジューシー、色やカタチもそのままキレイ
桃の季節になりました! あのカタチ、色、香り、柔らかさ。まるで奇跡の果実。 しかし、繊細な果肉は触ると変色してジュースがあふれ出し、キ...
-
2025年08月15日
横浜駅で1万歩ウォーキング!地下街は猛暑でも快適。ついでにお買い物&お茶して帰ろう
猛暑の夏、涼しくウォーキングがしたいな〜と、横浜駅の地下街を歩いて一万歩を目指しました。 横浜駅はざっくり東口と西口があり、その間にゴ...
-
2025年08月08日
「暑がりさん」と「寒がりさん」が同じ寝室に。扇風機とアイスノンで暑がりさんだけ冷やしてあげよう
先日、行きつけの美容院で美容師さんとおしゃべり。 話題はやっぱり猛暑のこと。 「暑いですね〜」から始まるひとりひとりの感想、嘆き、対策...
-
2025年08月01日
【WordPress】ブログ開設6年目にして、テストサイトを作りました。本番前の実験にいろいろ使えて便利!
当ブログサイト「坂や丘のある町 walk along 」は、WordPress(ワードプレス)という無料のウェブコンテンツ作成ソフトを...
-
2025年07月25日
【58歳 再就職】面接で聞かれる「新入社員から指示されても大丈夫?」を考えてみる
58歳で34年勤めた会社を早期退職。現在、絶賛再就職活動中です。 応募したくても年齢でひっかかり、書類すら送れない数ヶ月を経て、最近有...
-
2025年07月20日
【蒸篭(せいろ)の下の鍋】沸かしたお湯も無駄なく使おう。お茶、パスタ、ゆで野菜、、鍋のお湯最大活用法!
キッカケは節電だったけど、我が家には電子レンジがありません。 その代わり毎日、せいろをヘビロテ! せいろで温めたご飯やおかずはふっくら...