暮らしにちょっと役立つ情報
-
2025年08月21日
桃を皮ごと食べてます。すぐにおいしくジューシー、色やカタチもそのままキレイ
桃の季節になりました! あのカタチ、色、香り、柔らかさ。まるで奇跡の果実。 しかし、繊細な果肉は触ると変色してジュースがあふれ出し、キ...
-
2025年08月08日
「暑がりさん」と「寒がりさん」が同じ寝室に。扇風機とアイスノンで暑がりさんだけ冷やしてあげよう
先日、行きつけの美容院で美容師さんとおしゃべり。 話題はやっぱり猛暑のこと。 「暑いですね〜」から始まるひとりひとりの感想、嘆き、対策...
-
2025年07月05日
ちょっとした不調、何が原因?自分でできる改善法をやさしく指南「おうち養生 きほんの100」
立て続けにできる口内炎、寝ている時の足のつり・こむら返り、まぶたピクピク。。 病院に行くほどじゃないけど、なんだか気になる体の不調。 ...
-
2025年06月27日
電気を使わず時短&キレイ!ほうき・はたき・ちりとりでササっとお掃除
ここ8年ぐらいお掃除ロボットを使ってました。 便利だったけど、スキマやスミっこ、段差がある場所の掃除は結局自分でやるしかなかった。 準...
-
2025年05月11日
学習型防災センター「そなエリア東京」(東京・江東区 有明)で、災害にそなえる知識を学ぶ!
防災センター巡り第3弾! 神奈川を飛び出して、新しいスタイルの防災センター「そなエリア東京」へ行ってきました。 ここは、災害にそなえる...
-
2025年04月12日
RF1のお惣菜をマイ容器で購入!久しぶりにお惣菜で晩ごはん
毎年夏が暑すぎる。これはどうしたって地球温暖化を考えざるを得ない。 といってもワタクシ、一般庶民にできることは限られています。 しかし...