SIGMA 35mm F1.4 DG HSM Art
-
2022年08月04日
前後を逆にすれば2倍使える、ユニクロのリブタンクトップ。他にも前後逆に使えるものって、あるかな?
夏本番。ホントに暑い! こんな時の服装は、タンクトップにシャツを羽織って簡単に。ユニクロのリブタンクトップは、胸のアキが結構深い。会社...
-
2021年09月16日
9月のフォトギャラリー公開!今月のテーマは「夏の色」
フォトギャラリーでは、毎月テーマを決めて撮影した写真を3枚公開しています。 テーマは私が通う写真学校の宿題として出されたもの。授業は月...
-
2021年07月02日
α7iii用にストロボを買いました!夜の室内で料理を撮影するにはやっぱりストロボがないとね
私がメインで使っているカメラ、α7iiiを購入したのは、2020年9月。 新しいカメラを買いました!フルサイズのメリット、画素数の考え...
-
2021年05月23日
スーパーで買ったニンニクがプランターで大きく成長。ポイントは追肥!12月から2ヶ月おきに3回
ニンニクは、ベランダ栽培にとっても向いている野菜のひとつです。 スーパーで買ってきたニンニクのひと粒が何倍にも増えるので、コスパがいい...
-
2021年04月27日
荒川ウォーキング。板橋区、北区、足立区を縦断。ひろ〜い歩道から河の流れを見下ろして
河川敷ウォーキングが楽しい! その上一番の楽しみは、一緒に歩く人とゆっくり話ができること。 今回は2021年4月の週末、いつもの友人同...
-
2021年04月06日
手のひらサイズの防災ラジオ、ソニー「ICF-B99」で久しぶりにラジオを楽しんでます!
私が学生だった1980年代、ラジオは生活の一部でした。 いつの間にかラジカセはCDプレーヤーに置き代わり、ラジオを録音することも、ラジ...
-
2021年03月16日
七沢森林公園で早春の丹沢ウォーキング。爽快山登り気分。山に咲く花も美しい
七沢森林公園は神奈川県厚木市に立地し、東丹沢の麓にある県立公園。ちょっと本格的な登山風ウォーキングのほか、自然の中でいろんな楽しみ方が...
-
2021年03月10日
今年も夏みかんの季節がやってきた!庭の夏みかんでいろんなドリンクを楽しもう
私の実家は神奈川県横須賀市。海に面した温暖な土地柄で、庭の夏みかんの木には毎年たくさんの実がなります。 夏みかん収穫時期は結構長く、春...
-
2021年02月14日
横浜市のごみ拾いは、おトクで楽しい。「ごみ拾いSNS」ピリカで繋がり、特製トングももらえちゃう
テレワークの毎日。毎朝カメラを持って近所を散歩しています。 すると、目につくのはいつも同じ場所にある、ごみ。毎朝のことなので気になりだ...
-
2020年12月23日
切り花を長く楽しもう。春、秋、冬なら1ヶ月一緒に過ごせるよ
切り花やサービス花束を買って自宅に飾っています。 駅前の花屋さんからスーパーのお花コーナーまで、だいたい400円から1000円ぐらい。...
-
2020年11月20日
多摩川でウォーキング。河川敷はまっ平ら、道に迷うこともなし。ラクに長距離歩けちゃうよ!
河川敷ウォーキングが楽しい! 山登りにも時々出かけますが、体力がなくアップダウンの山道にすぐ息切れ。しかし山は登り始めたら基本途中でリ...
-
2020年10月30日
秋の花菜ガーデンは見どころいっぱい。ハロウィン、お花畑、バラ園も。
平塚市にある神奈川県立花とみどりのふれあいセンター・花菜ガーデンは、私が季節ごとに訪れる大好きな植物園。 園内は植栽もレストランもショ...