SIGMA 28mm-70mm DG DN
-
2023年02月02日
カンタン酢でなんでもピクルス!カラフル野菜とお酢でヘルシー。1週間分作り置きして冷蔵庫へ
ミツカンのカンタン酢は、酢、塩、だし、糖などで味付けされた調味酢。いろいろ種類があるけれど、普通のカンタン酢、リンゴ酢、レモンの3種類...
-
2023年01月24日
【写真活用法】ウォールデコで玄関に飾るウェルカムボードを作ったよ!
撮った写真を活用したい! 今回は玄関に飾るウェルカムボード。 活用したのは、富士フィルムの「ウォールデコ」。お気に入りの写真を直営ラボ...
-
2022年07月14日
梅シロップを炭酸でビールで豆乳で!梅ドレッシング、梅そうめんもおいしいよ
手作りの梅シロップはスッキリした酸味とコクのある甘さ、さわやかな梅の香り。 猛暑の夏、飲み物の割材として料理の調味料として、何にでも使...
-
2022年07月14日
梅シロップを手づくり!冷凍梅なら一週間で完成。梅、氷砂糖、酢を混ぜるだけ
去年、初めて梅シロップを作ったところ、その手軽さに驚きました。 梅酒も作ったことはありますが、完成まで早くても3ヶ月はかかる。飲み頃に...
-
2022年07月07日
Leica Q2のレンズキャップをワンタッチ式に変更!メタル製レンズキャップはフェルトがはがれて落下
Leica Q2を使い始めて半年。今ではなくてはならない撮影の相棒です。 そんな相棒と路上で撮影していた時。 装着していたメタル製の純...
-
2022年05月26日
パン屋さんウォーキング!あざみ野から市ケ尾をぐるっと回ってゴールデンルートを踏破しよう
横浜市青葉区のおいしいパン屋さんを巡るウォーキング第二弾! 今回は、田園都市線あざみ野駅から市が尾駅まで、ぐるっと回って約11キロ。パ...
-
2022年05月11日
芍薬の咲かない問題は、つぼみをモミモミで解決!
5月、芍薬の季節がやってきました! 赤、紫、オレンジ、白、黄色、ピンク。色とりどりの豪華な花とほのかな香り。特別感のある花ですよね〜 ...
-
2022年02月23日
パン屋さんのアップルパイを冷凍。すぐにサクサク中までアツアツに温め直すフライパンと魚焼きグリルの合わせワザ
パン屋さんで売っているアップルパイ、買ったらすぐ冷凍。食べたい時フライパンですぐに、おいしく温め直せます。パイはサクサク、中までアツア...
-
2022年02月10日
プレッシャーに圧倒されて、リラックスできないとき。「今、なんでもできる自由時間があったら、何したい?」
環境がガラリと変わってしまうことってたまにあります。 会社生活だと、転職・転勤、部署異動、担当業務の変更。部下を持ったりして、自分の役...
-
2022年01月12日
2022年1月のフォトギャラリー 今月のテーマは「季節の中の思い出」自由が丘の秋冬を切り取る
フォトギャラリーでは、毎月テーマを決めて撮影した写真を公開しています。 テーマは私が通う写真学校の宿題として出されたもの。授業は月に一...
-
2021年12月16日
12月のフォトギャラリー公開!今月のテーマは「新生活」
フォトギャラリーでは、毎月テーマを決めて撮影した写真を3枚公開しています。 テーマは私が通う写真学校の宿題として出されたもの。授業は月...
-
2021年11月23日
野川ウォーキング。5市・1区20キロ縦断!小川のようなかわいい川べりをぐんぐん歩こう
河川敷ウォーキングが楽しい! その上一番の楽しみは、一緒に歩く人とゆっくり話ができること。 今回は秋晴れの2021年11月の週末、いつ...