生きることは歩くこと
-
2022年05月26日
パン屋さんウォーキング!あざみ野から市ケ尾をぐるっと回ってゴールデンルートを踏破しよう
横浜市青葉区のおいしいパン屋さんを巡るウォーキング第二弾! 今回は、田園都市線あざみ野駅から市が尾駅まで、ぐるっと回って約11キロ。パ...
-
2022年03月02日
新宿御苑のガラス温室は真冬でもあったか〜。ぐるぐる3周歩いて、南国の花や植物をライカQ2で撮影
2022年2月下旬。真冬に南国気分を味わおうと、新宿御苑のガラス張り大温室に行ってきました。 入口の自動ドアを通ると、真っ白なブーゲン...
-
2021年11月23日
野川ウォーキング。5市・1区20キロ縦断!小川のようなかわいい川べりをぐんぐん歩こう
河川敷ウォーキングが楽しい! 河川敷はアップダウンがなく、基本まっ平。 河に沿って歩くので、道に迷うことがない。 途中でリタイアしてバ...
-
2021年09月30日
母が大好きだったスーパー。長い間ありがとう
84歳になる認知症の母は、お昼ご飯を食べて片付けを済ませると、毎日必ず買い物に行きます。同じ時間に同じ道順を歩き、同じスーパーで買い物...
-
2021年05月11日
春のパン祭り!横浜市青葉区のパン屋さん6店舗をウォーキング
2020年11月から2021年3月にかけて、当サイトで3回にわたってご紹介した横浜市青葉区付近のおいしいパン屋さん6店。そのすべてをひ...
-
2021年04月27日
荒川ウォーキング。板橋区、北区、足立区を縦断。ひろ〜い歩道から河の流れを見下ろして
河川敷ウォーキングが楽しい! 河川敷はアップダウンがなく、基本まっ平。 河に沿って歩くので、道に迷うことがない。 途中でリタイアしてバ...
-
2021年03月16日
七沢森林公園で早春の丹沢ウォーキング。爽快山登り気分。山に咲く花も美しい
七沢森林公園は神奈川県厚木市に立地し、東丹沢の麓にある県立公園。ちょっと本格的な登山風ウォーキングのほか、自然の中でいろんな楽しみ方が...
-
2021年01月12日
母と歩く。人生の味わいは複雑に混ざりあって
昨年の春ごろから、物忘れがひどくなって来た母。軽度認知症と診断されました。 横須賀の実家で父とふたり暮らしで、今も家事のほとんどを担っ...
-
2020年11月20日
多摩川でウォーキング。河川敷はまっ平ら、道に迷うこともなし。ラクに長距離歩けちゃうよ!
河川敷ウォーキングが楽しい! 山登りにも時々出かけますが、体力がなくアップダウンの山道にすぐ息切れ。しかし山は登り始めたら基本途中でリ...
-
2020年10月02日
箱根湿生花園で秋の山野草散歩。仙石原すすき草原まで歩いちゃうよ!
箱根に観光スポットは数々あれど、「箱根湿生花園」は、どんな場所なのか想像するのが難しい。観光スポットというより研究所のようにも思える施...